新入荷 再入荷

向井潤吉『春映』彩美版・シルクスクリーン併用 複製画

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 50600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30341571052
中古 :30341571052-1
メーカー 向井潤吉『春映』彩美版・シルクスクリーン併用 発売日 2025/02/15 08:51 定価 110000円
カテゴリ

向井潤吉『春映』彩美版・シルクスクリーン併用 複製画

春 映 日本各地の民家を描き続けた画家、向井潤吉。  本作は、画家が特に愛したという岩手県遠野市の風景を  描いた作品です。  茅葺の民家と草木が田園に映え、山桜や林檎に彩られた  静かな春。  著作権者の正式なご許可のもと、限定100部のみのご提供  です。  【彩美版とは】 画材の質感と豊かな色調を再現するために生み出された新時代の画期的な 技法による複製画です。 最新のデジタル画像処理技術と高精度プリントにより、原本の持つ微妙な ニュアンスや作家の筆遣いといった絵の鼓動までもが表現されております。 『彩美版』は共同印刷の登録商標です。向井潤吉 1901 京都市に生まれる 1914 京都市立美術工芸学校予科に入学 1916 関西美術学院に通い始める 1919 二科展に初入選 1927 フランスへ留学 ルーブル美術館で模写に没頭する 1930 滞欧作を二科展に出品し樗牛賞を受賞 1936 二科展会員となる 1945 同士と共に行動美術協会を結成      生涯の主題となる民家を描き始める  1974 『画業60年 向井潤吉環流展』が開催される  1976 『春映』を制作 1993 所有作品とアトリエを世田谷区に寄贈     向井潤吉アトリエ館開館 1995 逝去 享年93こちらの作品はお届けまでに3~7日ほどお時間をいただきます。 お急ぎの場合は、お問い合わせくださいませ。

アート・美術品・骨董品・民芸品の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です